株式会社アクティオは、全国に営業拠点を持つ、建設機械のレンタル会社です。
水中ポンプや発電機、バックホー、クレーン、高所作業車など、多くの機械を取り扱っております。
社訓である「創造と革新」のもと、ただ機械をレンタルするだけでなく、レンタルにコンサルティングを掛け合わせた提案型レンタル「レンサルティング®」を実践しながら、お客様の困ったを日々解決しています。
水中ポンプや発電機、バックホー、クレーン、高所作業車など、多くの機械を取り扱っております。
社訓である「創造と革新」のもと、ただ機械をレンタルするだけでなく、レンタルにコンサルティングを掛け合わせた提案型レンタル「レンサルティング®」を実践しながら、お客様の困ったを日々解決しています。
企業名 | 株式会社アクティオ |
---|---|
企業名(カナ) | カブシキガイシャアクティオ |
代表者氏名 | 小沼 直人 |
電話番号(代表) | 0368541411 |
企業ホームページ |
|
事業内容 | 建設機械レンタル 建設用機械器具等のレンタル・リース・販売及びこれらに付随する業務 |
業種・工種 |
|
本社所在地 |
〒1030027東京都中央区日本橋3-12-2朝日ビルヂング7階 GoogleMapで確認 |
営業エリア | 海外 全国 |
資本金 | 5億円(アクティオホールディングス 100億円) |
売上高 | 3,053億58百万円(2021年12月期)(連結) |
従業員 | 9,102名(2021年12月31日現在)(連結) |
関連企業・協会 | 株式会社共成レンテム、株式会社電動舎、エスアールエス株式会社、株式会社東海大阪レンタル、高石機械産業株式会社、株式会社ソクト、株式会社イブキ産業、チガサキレンタル株式会社、株式会社サイニチ、甲陽建機リース株式会社、株式会社大井産業、株式会社総建、株式会社シンテクノ、日本メンテナンス株式会社、建機サービス株式会社、三信建設工業株式会社、ワールド開発工業株式会社、株式会社地巧社、北央貨物運輸株式会社、株式会社アクティオトランスポート、株式会社スタッフ・アクティオ、株式会社あさひコーポレーション、株式会社トーメック、岐阜工業株式会社、株式会社櫻川ポンプ製作所、株式会社リンク、国広機工株式会社、株式会社ASサービス、ダイドー重機商工株式会社、アクティオタイランド、アクティオマレーシア、アクティオ台湾、アクティオパシフィック、アクティオミャンマー、アクティオインドネシア、スワンナプームエクイップメントアンドマシナリー |
事業所 | <支店> 東京・大阪・札幌・仙台・名古屋・福岡など全国19か所 <事業部> エンジニアリング事業部・基礎機械事業部・パワーシステム事業部・道路機械事業部・鉄道事業部・解体事業部・クレーン事業部・プラザ事業部・海外事業部・小型機械事業部・トレーディング事業部・RS事業推進部 <営業拠点> 全国に420か所 <工場・センター> 全国に142か所 (2022年5月末現在) |
資格情報 |
国土交通大臣許可(特-3)第21183号 土木工事業/建築工事業 国土交通大臣許可(般-3)第21183号 大工工事業/内装仕上工事業 国土交通大臣許可(般-2)第21183号 とび・土工工事業/電気工事業/管工事業/鋼構 造物工事業/機械器具設置工事業/解体工事業 |
企業PR
【最新の機械をご利用いただけます】
購入した建設機械は数年で陳腐化してしまいますが、レンタルでは最新の建設機械を手軽にご利用いただけます。アクティオでは高い専門性を持つ組織体制に力を入れており、最新の工法や技術提案を合わせたご提案をいたします。
また、18,000種類以上の豊富な機械を必要な期間だけレンタルいただけます。アクティオではグループ会社も含めた全国の拠点ネットワークを利用して、建設機械を素早く皆様に提供しています。
購入した建設機械は数年で陳腐化してしまいますが、レンタルでは最新の建設機械を手軽にご利用いただけます。アクティオでは高い専門性を持つ組織体制に力を入れており、最新の工法や技術提案を合わせたご提案をいたします。
また、18,000種類以上の豊富な機械を必要な期間だけレンタルいただけます。アクティオではグループ会社も含めた全国の拠点ネットワークを利用して、建設機械を素早く皆様に提供しています。
【常に整備の行き届いた建設機械で安心と安全を】
購入した建設機械のようにお客様でメンテナンスをする必要がなく、常に安心してご利用いただくことができます。アクティオでは「お客様の安全第一」をモットーに、専門知識を有した高い整備力と全国に設置した整備工場でメンテナンスを行っています。
購入した建設機械のようにお客様でメンテナンスをする必要がなく、常に安心してご利用いただくことができます。アクティオでは「お客様の安全第一」をモットーに、専門知識を有した高い整備力と全国に設置した整備工場でメンテナンスを行っています。
【「持たない経営」でトータルコストをスリム化】
購入と違い資産計上の必要が無い為、減価償却計算や税金申告など面倒な事務作業が不要です。また、機械購入資金の準備が不要になり、レンタル費用は税法上損金として計上できる、など「持たない経営」で様々なコストのスリム化を図れます。
購入と違い資産計上の必要が無い為、減価償却計算や税金申告など面倒な事務作業が不要です。また、機械購入資金の準備が不要になり、レンタル費用は税法上損金として計上できる、など「持たない経営」で様々なコストのスリム化を図れます。